思うこと
毎日の幸せ

今年6月で2歳になる我が家の猫チータ。 毎日、猫が家にいる生活は、本当に夢のようで この2年とても幸せで、目の前にいるのに 本当に猫を飼っているんだな〜(^ ^)と感慨に浸ってたりしています。 好きな猫と毎日一緒にいられ […]

続きを読む
メッセージ
ゆるす(赦す)こと

自分の嫌いなところ、ダメだと思っているところ みんなと同じようにできないこと、     これは良いところ、才能、能力、魅力 など良いとされるところと同様に 必ず存在する部分だと思います。 そういう自分 […]

続きを読む
メッセージ
今年もよろしくお願いいたします。

本年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 はじまりましたね。 今年もマイペースに、瞬間を楽しみつつやっていきたいと思います。 くれたけ心理相談室 青柳裕美    

続きを読む
メッセージ
今年もありがとうございました。

2019年もあとわずかですね、今年はおかげさまで 忙しく充実感のある年でございました。   人生の流れの中でいろいろな時があると思いますが、 流れに添いながらも、その時々を楽しみながら 進んでいきたいものです^ […]

続きを読む
思うこと
やりたくないこと

「やりたくないことをやらない」   これはシンプルながら自分のエネルギーを上げる 一番の近道だったりするかもしれません。   すぐ仕事をやめるとかそんなに大きなことからではなく 日々の小さな頼まれごと […]

続きを読む
癒し
今はこれ

今はこれ!というものを 自分に与えてみてください。 今日の私の今はこれ!は ナナズグリーンティーの 「白玉小豆ラテ」でした。 白玉と小豆はカップの底に隠れていましたが^ ^ 些細なことで構いません。 自分へのごほうびを […]

続きを読む
カウンセリング
陽に転じる

苦しい状況が続いていると 本当に辛い時があると思います。   その苦しい状況は変化の前触れとして 起きてきている場合もあり、 その渦中に起こした行動や変化によって 本当の自分の声をもとに生き始めるチャンスに な […]

続きを読む
心の見つめ方
起こるべくして起きていること

起こるべくして起きているという見方 少し離れた位置から何が起こっているのか どこかの時点で見ていけるといいと考えます。   自分の人生の流れの中で 1つの場面で発生した思いから 思考のパターンにつながってきてい […]

続きを読む
癒し
心の声

心(身体)の声を聴く この感覚を持たずに日々生きていると そのうちにある時、日常生活が困難に感じることが あるかもしれません。   特に子供の頃から、自分の本心から 発言行動がうまくできない状況が続き 自分の中 […]

続きを読む
心の見つめ方
順番

気持ちも状況も八方ふさがりという時 気持ちを外に出す場所が必要になってくると思います。   家族や友人には話づらいこと それを言葉にする、文字、絵など何かの形で表現する時 まずそれをそのままに受け止めてもらうこ […]

続きを読む