映画・アート
人生の悪役新着!!

現在公開中の映画『国宝』を観てきました。 とても見ごたえのある心に響いてくる作品でした。 映画の内容とは直接関係ないですが観ていてふと感じたのは私たちは人生の中の役として様々な役を善い人の役もその時々の悪役も両方、演じて […]

続きを読む
アダルトチルドレン
気持ちを聞かれてもわからない(AC)

「自分の気持ちがわからない」 AC(アダルトチルドレン)にあてはまる方の中に、自分の気持ち・意見を聞かれてもわからないという感覚を持つ方がいます。 ・幼少期に家族間で気持ちを言葉にする会話がない(親自身もそういった会話の […]

続きを読む
オススメ
思考と距離を置く時間

最近は、SNSやインターネット上の情報から、周囲の人の動向や、様々な情報が入ってくるようにもなりました。 すぐに情報を受け取ることができる良い側面もありますが、それによっていろいろと考えすぎることで、思考が展開してしまい […]

続きを読む
思うこと
人生は、人によってやりにきたことが違うと思う件

私は、小さい頃から、自分の将来の結婚や子育てのイメージがあまりありませんでした。それよりも、自分の好きなこと(仕事など)をしたい、自分の中で、これという仕事に就けることが一つの願いでした。 学生の頃は、具体的にこれという […]

続きを読む
メッセージ
自分をいじめない。等身大の自分で

常に上の目標の状態を目指し、今のままではまだまだだと言い聞かせていること思い当たる方もいらっしゃるのではないでしょうか。もちろん、そういった現状の捉え方も大切だと思います。自分を客観的に見る目を持ち、他者からの意見を取り […]

続きを読む
訪問
沖縄訪問

沖縄を訪問させていただきました。 沖縄には、沖縄支部の伊佐早照代カウンセラーと、これから活動されるBarry Hortonカウンセラーがいらっしゃいます。 沖縄のカウンセリング 伊佐早照代公式サイト(くれたけ心理相談室) […]

続きを読む
メッセージ
一人で抱えるつらさ

悩んでいること、困っていることを一人で抱えているとそれが余計にすごく重大なことに感じられるってことありますよね。 誰か一緒に考えてくれる人がいる話せる人がいるということはとても大切なことですね。 あらためて私自身も感じて […]

続きを読む
思うこと
明日は母の日ですね

明日5月11日は母の日 ある方の「簡単に作っているように見えるかもしれないけど、そうじゃない。毎回悩みながら、もっとうまく作れないだろうかって作ってる」っていう言葉が印象的で、自分が作ってみるとその言葉の意味、感覚がわか […]

続きを読む
オススメ
花のエネルギーに触れる

植物の存在を感じてみる

続きを読む
ご案内
※公式サイトを装った別サイトにご注意をお願いいたします

皆様、いつもお世話になり、誠にありがとうございます。 当サイトに訪問いただいた皆様に、ご注意いただきたいことがございます。 検索エンジンでの表記に以下のようなサイトが存在していますが、一見、青柳裕美の公式サイトのように表 […]

続きを読む