心の見つめ方

思うこと
いつかいつかと思っているうちに

  あれが食べたい、ここに行きたい、これがほしい、いろいろあると思いますが、そう思っているうちに、何年も経っていたなんてことあると思います。 今だと思う、タイミングの合う時を逃さない意識って大切だなって思います。 些細な […]

続きを読む
心の見つめ方
誰々のように○○できない

私はあの人がやっているようには、○○できない 人と比べてそのように感じてしまうことって、ありますよね。あの人のように行動できたらいいのに、私にはできない …など あの人の素晴らしい面、やっていることがすごいなと感じて、自 […]

続きを読む
思うこと
姉の誕生日に

先日、姉の誕生日を祝いに実家へ。 今年で52歳になる姉は、訪問介護の仕事を続ける母(73歳)と二人で暮らしています。 姉は、ここ数年かけて、統合失調症の薬の断薬をし最近は昼間も起きていられて、外出も気軽にできるようになり […]

続きを読む
思うこと
涙もろくなったようです

今、東京2025世界陸上が行われていますね。 期間は、2025年9月13日(土) ~ 9月21日(日) 観ていると、やっぱりスポーツはいいなぁ、感動を与えてくれるなぁと感じます。 午前中に女子マラソンを観ておりましたが、 […]

続きを読む
思うこと
人生は、人によってやりにきたことが違うと思う件

私は、小さい頃から、自分の将来の結婚や子育てのイメージがあまりありませんでした。それよりも、自分の好きなこと(仕事など)をしたい、自分の中で、これという仕事に就けることが一つの願いでした。 学生の頃は、具体的にこれという […]

続きを読む
思うこと
明日は母の日ですね

明日5月11日は母の日 ある方の「簡単に作っているように見えるかもしれないけど、そうじゃない。毎回悩みながら、もっとうまく作れないだろうかって作ってる」っていう言葉が印象的で、自分が作ってみるとその言葉の意味、感覚がわか […]

続きを読む
心の見つめ方
自己理解(ネガティブ感情の浮上)

夢に姉が出てきました。 手のひらに小銭を何枚か乗せてうつろな目で前方を見ています。私は夢の中で必要な枚数があるかどうか「小銭は(いくら)あるよ」金額を確かめていました。 どういった場面なのかは不明でしたが不安そうな姉を見 […]

続きを読む
心の見つめ方
誰からも愛されていないと感じたら

もし「私は誰からも愛されていない」と感じていたら、まずは、その気持ちを感じているそのままの自分自身を受けとめるために、それは一人では大変なことなのでできればカウンセラーに話をして、一緒に受けとめていきましょう。 そうして […]

続きを読む
心の見つめ方
いろんな自分を認めていくこと

何か新しいことを始める、環境が変わるなど、人生は移り変わっていくことが多いものですね。 特に環境の変化や、新たなことを始めた時など、チャレンジして実行することの中には、上手くいくことも、上手くいかないと感じることも様々起 […]

続きを読む
思うこと
なんだかほっとします

毎年この時期の確定申告ですが、なんだか、申告を終えるといつもほっと肩の荷が下りた気持ちになります。 あー終わったー!っていう感覚です。 日々のやっていくことは、また今年の分のスタートになるわけですから続いていくものですが […]

続きを読む