自分に対してここが問題だということがあるとして
現実はすぐに変わらないとしても
そのことへの判断を中立にする意味でも
そんなことしてる自分にまずオーケーを出してみる
「〇〇してもいい」「〇〇しなくていい」
「〇〇でもいい」としてみる。
ノートに書いて目で見てみると、意外と波及効果が
あるので、やってみてほしいものです。
○○してはいけない→○○してもいい
○○ではいけない→○○でもいい
改めて、ダメだと思っている部分へ
許可を出して、紙に書き視覚化してみる。
そうすると、どういうわけか安心感が出てきて
心が緩まって楽になることってあると思います。
現実に対処をしていくことは変わりませんが、許可を出してしまうと
気持ちの上で苦しさが軽減されてくることもあります。
あなたの中の幸せの場所へ

映画・アート2025年8月19日人生の悪役
アダルトチルドレン2025年8月11日気持ちを聞かれてもわからない(AC)
オススメ2025年8月9日思考と距離を置く時間
思うこと2025年7月19日人生は、人によってやりにきたことが違うと思う件