新年のご挨拶 2025
謹んで新年のお慶びを申し上げます。 旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。 くれたけ心理相談室 浜松支部は1月4日からスタートいたします。 本年も、何卒よろしくお願い申し上げます。 皆さまのご健康とご多幸を心 […]
2024年どんな一年でした?そして「私の2025年」を予言してみてください。(くれたけ#241)
今年一年、ご縁をいただいた皆様、本当にありがとうございました。 事務局としては、くれたけ心理相談室に新しいカウンセラーさんがたくさん増え、賑やかになってきたことを感じる一年になりました。 私自身のカウンセラー活動としても […]
「私が泣いた時」の話を聞かせてください(くれたけ#240)
「泣いた時」といって、思い返す印象的な場面は2つあります。 18歳のもうすぐ高校を卒業するというころ、友達にそれまで(過去)の話をしていた時に涙が止まらなくなったことがありました。一度流れ出した涙を自分で止めることができ […]
年末年始のご予約につきまして
皆様、いつもお世話になりありがとうございます。今年も残すところ、あとわずかとなってまいりました。 ~年末年始のご予約の受付につきまして~ 年内は12月28日までとなり、 年始は1月4日~のスタートとなっております。 ご予 […]
大阪ランチ会・住吉ルーム訪問
昨日11月27日、大阪では初開催となる くれたけ心理相談室 ランチ会が天王寺にて開かれ、参加してきました。 大阪、奈良、京都、和歌山の関西各支部と東海からカウンセラーが参加しての会となりました。 ランチ会は、カウンセラ […]
子供の頃、熱中したこと(くれたけ#237)
幼少期は、近所の子供たち(男の子の割合が多め)と外で○○鬼やドロケー、メンコ、けん玉、ローラースケートいろいろな遊びをよくしたものです。おままごとは好きではなくほどんどやったことはなかったですが、たまたまメンバーに入って […]
私生活 謎!!?(くれたけ#235)
くれたけ心理相談室の今月のお題 あなたのその「人気のヒミツ」は、何でしょう? どんなところでしょう? 人気のヒミツかどうかはわかりませんが、周囲から言われたことも併せて、考えてみました。 だいぶ前ですが、後輩から、「青柳 […]
「あなたが心理カウンセラーになった理由を教えて下さい」くれたけ#232
「カウンセラーとしての原点はなんでしょうか 何のために心理カウンセラーしているのでしょうか」 20代はずっと、自分にとってこれという仕事を探していました。 30代の半ば、今後の人生で、本当に興味のある、やりたいことっ […]