我が家の癒しの存在は、3歳になる猫のチータ(女子)です。
3年程前に、初めて猫を飼えることになった時は、命を家族に迎えるということにドキドキしたのを覚えています。
思い返してみると、猫とはご縁を感じることがありました。
子どもの頃に両親が共働きで帰宅が遅く、友達もそれぞれ家に帰ってしまう時間帯などは、
なんだか寂しく感じたものですが、そんな時通い猫がそばにいてくれました。
20代の頃会社を辞めて千葉の実家にしばらく住むことになった時、私が家に帰る1週間程前から実家に姿を見せるようになった黒猫がいました。
私が声をかけると近くに寄ってきて、それからとても懐いてくれました。
猫を飼えない時は、生活に猫が足りないことを日々感じて、猫カフェに行ったり、猫の動画をみたりしていましたが、今は日々猫がいてくれるだけで幸せ感があります。(毎朝4時頃起こされる生活は続いていますが^^;)
動物を飼うということについては、人それぞれの考え方があることと思いますが、
私にとっては、家族同様になくてはならない存在だと言えます。
今日は家族を紹介させていただきました。
あなたの中の幸せの場所へ

訪問2025年3月9日くれたけ心理相談室 総会
宇宙の法則2025年2月21日「それは簡単」という発想
心の見つめ方2025年2月9日自己理解(ネガティブ感情の浮上)
Q&A2025年1月29日カウンセリングを受けるタイミングについて(くれたけ#243)