一人で持ちきれないものは
どこかにはきだしていいんですよ。
とにかく重荷を下ろして
深呼吸して五感を意識してみましょう。
そこから違う景色が見えてくることがあります。
身体の声に耳を傾けてみましょう。
こうでなければならないものなんて
本当はそんなにないのかもしれない。
違う発想が自分に入ってくるためには
まず心に空き領域を作りましょう。
なんでもいいので、思い、考えを
出してみましょう。誰かに話してみましょう。
自然治癒力が人間にはあります。
ただ、一人ではむずかしい場面というのはあるものです。
信じられなくてもいい、ただ話してみるだけでいい
あなたの話に耳を傾ける人がいます。
溜まった思いを外に出してください。
あなたの中の幸せの場所へ

訪問2025年3月9日くれたけ心理相談室 総会
宇宙の法則2025年2月21日「それは簡単」という発想
心の見つめ方2025年2月9日自己理解(ネガティブ感情の浮上)
Q&A2025年1月29日カウンセリングを受けるタイミングについて(くれたけ#243)