一般的に見てどうか、他の人はどう思うか、相手はどう思うのか
これらをいつも基準にして判断、行動していることから
苦しさが増して、いつのまにか自分の本音が分からなくなるということがあると思います。
相手のためにと少しずつ無理を重ねたことによりいつか心身に変調をきたすこともありますよね。
自分軸も大切にバランスをとっていきたいものです。
各自の中の調和は、周りへ伝播していくはずですから^ ^
あなたの中の幸せの場所へ

思うこと2025年9月16日姉の誕生日に
思うこと2025年9月14日涙もろくなったようです
ご案内2025年9月1日磐田市にお住まいの皆さまへ
カウンセリング2025年8月30日あとから効いてくる