「やりたくないことをやらない」
これはシンプルながら自分のエネルギーを上げる
一番の近道だったりするかもしれません。
すぐ仕事をやめるとかそんなに大きなことからではなく
日々の小さな頼まれごとであったり
ちょっと無理していることをやめて
かわりに自分の時間を大切にしてみる。
嫌々やることによる、エネルギーの損失を抑えられ
その余裕によって少しでも自分の心が満たされていけば
気づく、ひらめきを行動に移してプラスのサイクルに
入っていくキッカケになることもあると思います。
自分があまりに無理をしていると、感じている方には
自分にお休み、充実した時間をプレゼントしてあげてみてはいかがでしょうか。
あなたの中の幸せの場所へ

訪問2025年3月9日くれたけ心理相談室 総会
宇宙の法則2025年2月21日「それは簡単」という発想
心の見つめ方2025年2月9日自己理解(ネガティブ感情の浮上)
Q&A2025年1月29日カウンセリングを受けるタイミングについて(くれたけ#243)