何が自分のパワーになるのか?
これは好きなこと、やりたいこと、
気分を上げてくれるもの、安心、ほっとできるもの
(美味しいものを飲む、食べる、お風呂に浸かる、
旅行に行く、自然に触れる、動物に触れる他、、)
基本的にこういったものを自然に無意識に楽しむことができているときは
感情の波が下がった時にもいずれバランスをとりやすいと思います。
自分の中で楽しみを、自分に与えることを禁止している状態にある場合
心地よさを感じることはむずかしいのかもしれません。
大変な現状がある、体調、精神的に不調がある時にも
やるべきことを行動するのと同時に
自分を少しでも心地良く過ごさせてあげる時間も作ってみてほしいと思います。
その少しの余裕、ほっとした安心した精神状態から
気持ち、現状の流れの切り替えができていく可能性が生まれてくると考えています。
そこで、言いたいことがたくさん出てくる場合には、前段階の作業としてカウンセリングの場で話していただくことが
次の段階に繋がることになってくると考えています。
あなたの中の幸せの場所へ

訪問2025年3月9日くれたけ心理相談室 総会
宇宙の法則2025年2月21日「それは簡単」という発想
心の見つめ方2025年2月9日自己理解(ネガティブ感情の浮上)
Q&A2025年1月29日カウンセリングを受けるタイミングについて(くれたけ#243)