ある一つの出来事が起き
その出来事は肯定的にも、否定的にも
捉えることができるとすると
自分はどちらを選んでいるのか。
何かに行き詰まりを感じたら、いったん立ち止まって
自分の安心の状態、心地よい状態の中心軸に戻るように
切り替えられるといいですね。
「本質的に望んでいる形はどういうものか」
常に問われているのかもしれません。
一時的には、気持ちが沈んだとしても
そのうちに、いつものクセを変える、行動・人生を変える
機会と捉えられたりすることもあると思います。
気持ちを言葉にしてみて、とても否定的に考えている自分を
客観的に見つめてみるのが良いこともあります。
自分に起きている出来事がどういうことで、
自分の思考のパターンが何を選んでいるのか
整理がつき、腑に落ちると、また前に進む力が湧いてきたりします。
あなたの中の幸せの場所へ

訪問2025年3月9日くれたけ心理相談室 総会
宇宙の法則2025年2月21日「それは簡単」という発想
心の見つめ方2025年2月9日自己理解(ネガティブ感情の浮上)
Q&A2025年1月29日カウンセリングを受けるタイミングについて(くれたけ#243)