カウンセリングを受けることに抵抗があるという方も
まだまだ多いのかもしれません。
カウンセリングという言葉の持つイメージが先行していて、
自分が病気になったようで嫌、気持ちを読まれそうで怖い
など理由は様々あると思います。
カウンセリングとは、心を客観的に見つめる場であって、
本音を出すことによる浄化作用もあります。
安心して気持ちを話していただけるよう
カウンセラーはそのお手伝いをさせていただきます。
多くの方が、心の声を大事にするという意味でも、カウンセリングが広く、
もっと身近なものになっていくことを望んでいます。
あなたの中の幸せの場所へ

カウンセリング2025年4月7日「それでいいのだ。」
訪問2025年3月9日くれたけ心理相談室 総会
宇宙の法則2025年2月21日「それは簡単」という発想
心の見つめ方2025年2月9日自己理解(ネガティブ感情の浮上)