カーテンを新しくする。マットを新調する。
これだけでも部屋の雰囲気が変わるものですね。
古いものを捨てて、新しいものに替えると気分がスッキリとしてきます。
部屋の状態は、そこに住む人の心の状態を表しているといいます。
部屋の中が整っていると、気持ちも整然としてくることがあると思います。
部屋を整えることで気持ちの変化があるというのは、心と部屋の状態が連動しているからかもしれません。
いらなくなったものは捨てて、必要なものだけ身の周りに置くこと
で、気持ちもスッキリとしてきて、目の前のことに集中できるような気がします(^^)
あなたの中の幸せの場所へ

癒し2023年11月26日心地よく
思うこと2023年11月13日最近の我が家
心の見つめ方2023年10月17日アウトプットの重要性
思うこと2023年10月12日どんなことが許せなかったかといえば…(家族・夫婦の関係性の中で)