Q&A
今までブログに書いていなかったこと ~浜松にたどり着くまで~(#152)
最近ふと今までの引っ越しの回数を数えてみたのですが、 愛知県の蟹江町で出生 → 1歳で千葉県船橋市へ → 2歳で東京都小金井市へ 12歳で千葉県香取市へ → 18歳で東京都三鷹市へ → 20歳で東京都大田区へ(大田区内で […]
「柴田桃子カウンセラーってどんな人?」(くれたけ#149)
くれたけ心理相談室に所属しているカウンセラーたちが質問に答えるコーナー、カウンセラークエスチョン 今回は「柴田桃子カウンセラーってどんな人?」ということで、愛知県安城市を中心に活動している柴田桃子カウンセラーをご紹介させ […]
3年後の私へ(question#129)
おめでとうございます。そうなるとわかっていますよ。 これからも、今予想している以上に 本当に素晴らしい人生を生きてください。 ~3年後のあなたに何かメッセージを伝えてあげてください~ カウンセ […]
家にいるとき、どんなことをして楽しんでいますか?(question#128)
家にいるとき、どんなことをして楽しんでいますか? 仕事以外の時間では以下のような感じです。 〇読みたかった本を読む、DVD(映画)を見る 〇動画を見ながら曲にあわせてエクササイズ 〇YouTubeで最近見つけた「あさぎー […]
夏の思い出(Question#116)
夏の思い出といって頭に浮かぶのは、家族で行ったキャンプですね。 特に夏でなくても、うちの旅行はだいたいがキャンプでしたが… 父に火の起こし方、テントの貼り方を教えてもらいながら自然を身近に感じた思い出です。 とくに山梨県 […]
私の夏のエネルギーチャージ(Question#113)
夏のエネルギーチャージといえば スタバの「マンゴーパッションティーフラペチーノ」が思い浮かびます。 特に夏になると無性に飲みたくなることがあるんですが、 暑い時に飲むと最高なんです(^ ^)
生きてて良かったと思えたこと(Question#108)
私が、生きてて良かったと思った、思えたこと それは"ライブ"です。 長年ファンでい続けるということはあまりないので^^; その時々、好きなアーティストのライブに行って 生の音を聞いて、その場の空気感を感じるその時間に 生 […]
今年これだけはやり遂げたいと思っていること(Question#104)
それは、カウンセリングルームを持つことです。 今年、もしくは近年中に^ ^ クライエントの皆様が、安心してゆっくりお話ししていただけるようなカウンセリングルームになります。 カウンセラーQuestion→バ […]
昨年の私、ひとつ褒めるとすると?(Question#103)
カウンセラークエスチョン 昨年の自分を一つ褒めるとすると、どんなことですか? 昨年は、人生の中でも私自身大きな変化があった年でした。 新しく始まったことが重なりましたが、 嬉しいことであっても、環境の変化は […]
2018年は、変化の年(Question#101)
今年を振り返ってみると、 春に急遽引っ越すことになり夫の実家での同居がスタート、 事務局スタッフとしてのスタートと、 昨年の結婚、新生活をはじめたことに加えて変化が続きました。 ここへきて生活が様変わりしていますが、 全 […]