Q&A

Q&A
「今、満たされているな」と感じる瞬間(くれたけ#260)新着!!

我が家では、3匹の猫と一緒に暮らしています。 猫たちの寝顔を見ている時は、一番満たされているのを感じる瞬間です。 男の子ふたりは、普段から甘えん坊なので、膝に乗ってきてくれたり、撫でてくれるまで鳴くというわかりやすい甘え […]

続きを読む
Q&A
「人生の実り」(くれたけ#258)新着!!

今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。 人生の実りというと、くれたけ心理相談室に所属し、心理カウンセラーとして活動させていただけていることです。 所属して今年で10年目の年になりますが、クラ […]

続きを読む
Q&A
「秋の夜長におすすめの映画」(くれたけ#259)新着!!

  今まで観た映画の中で、一番といってもいいくらいに私の中では印象に残っている映画です。 『ベルリン天使の詩』 私自身、人生に迷い、混沌とした日々の中で、この映画に不思議な力をもらった気がした20歳頃のことを思い出します […]

続きを読む
Q&A
カウンセリングを受けるタイミングについて(くれたけ#243)

「どんなタイミングでカウンセリングを受けるのが一番良いのでしょうか?」 どんなタイミングが一番良いかでいえば「心理カウンセリング」と聞いて、一つの手段として話を聴いてもらうのもいいかも知れないと感じた時かと思います。 皆 […]

続きを読む
Q&A
2024年どんな一年でした?そして「私の2025年」を予言してみてください。(くれたけ#241)

今年一年、ご縁をいただいた皆様、本当にありがとうございました。 事務局としては、くれたけ心理相談室に新しいカウンセラーさんがたくさん増え、賑やかになってきたことを感じる一年になりました。 私自身のカウンセラー活動としても […]

続きを読む
Q&A
「私が泣いた時」の話を聞かせてください(くれたけ#240)

「泣いた時」といって、思い返す印象的な場面は2つあります。 18歳のもうすぐ高校を卒業するというころ、友達にそれまで(過去)の話をしていた時に涙が止まらなくなったことがありました。一度流れ出した涙を自分で止めることができ […]

続きを読む
Q&A
子供の頃、熱中したこと(くれたけ#237)

幼少期は、近所の子供たち(男の子の割合が多め)と外で○○鬼やドロケー、メンコ、けん玉、ローラースケートいろいろな遊びをよくしたものです。おままごとは好きではなくほどんどやったことはなかったですが、たまたまメンバーに入って […]

続きを読む
Q&A
私生活 謎!!?(くれたけ#235)

くれたけ心理相談室の今月のお題 あなたのその「人気のヒミツ」は、何でしょう? どんなところでしょう? 人気のヒミツかどうかはわかりませんが、周囲から言われたことも併せて、考えてみました。 だいぶ前ですが、後輩から、「青柳 […]

続きを読む
Q&A
「あなたが心理カウンセラーになった理由を教えて下さい」くれたけ#232

「カウンセラーとしての原点はなんでしょうか 何のために心理カウンセラーしているのでしょうか」   20代はずっと、自分にとってこれという仕事を探していました。 30代の半ば、今後の人生で、本当に興味のある、やりたいことっ […]

続きを読む
Q&A
情熱と冷静の間(くれたけ#226)

今月のお題、あなたの一生のストーリーを映画にしたとします。
「キャッチフレーズを付けるとしたら」

続きを読む