できていることに目を向けるって、案外自分一人の頭の中では、
難しかったりすることもあると思います。
一日の終わりに、その日の反省ばかりしている方も
中にはいらっしゃるかもしれません。
反省点にばかり目を向けていると、自責の念が強くなり、
エネルギーも下がってしまうことも多いもので、
実際にそういうことばかり、脳が探し出してくる状態に陥ってくることもあります。
意識的に、できていること、自分の長所、今までに褒められたことを上げ、
(書き出して、視覚化するなど)
これはできているなと客観的に把握していくことで、
心の余裕に繋がってくることがあります。
できていることや、自分の良いところなど、ご自身ではよくわからないという時は、
周りの信頼できる方に聞いてみるというのも1つの方法です。
あなたの中の幸せの場所へ
- ご案内2025年1月2日新年のご挨拶 2025
- Q&A2024年12月31日2024年どんな一年でした?そして「私の2025年」を予言してみてください。(くれたけ#241)
- Q&A2024年12月29日「私が泣いた時」の話を聞かせてください(くれたけ#240)
- ご案内2024年12月25日年末年始のご予約につきまして