その場に馴染まなければならない
その人の話を聞かなければならない
などということは、
必ずしもそうではない
と思っています。
こうでなければならないと思う時、
自分はそうしたくないのに
そうでなければならないと
無理をする、がまんをする
ということになるのですが、
そうやってがまんをしている人が
周りの人に何かいい影響を与えられるか
というとそれは難しいかと思います。
そうであれば、主体性をもって、断る、
距離を取るなどの対応が必要になってくるかと
思いますし、
自分が気持ちよく過ごせるように調整することは
私自身、日々大切だと感じています。
こういった対人関係の対応のなかで
いろいろな感情を溜め込まないためにも
割りと主体的に、自分自身が心地よく過ごすことを
大切にしています。
あなたの中の幸せの場所へ

映画・アート2025年8月19日人生の悪役
アダルトチルドレン2025年8月11日気持ちを聞かれてもわからない(AC)
オススメ2025年8月9日思考と距離を置く時間
思うこと2025年7月19日人生は、人によってやりにきたことが違うと思う件