幼少期、両親とのやり取りのなかで、
親から発せられた言葉が突き刺さり、
「自分は信用されない人間だ」という
[思い込み]のパターンができたとします。
潜在意識、無意識の中にその信念があることによって、
その後身の回りに起きてくる出来事が、
そのパターンの再演を繰り返すということがあります。
「また信用されないんだ」と思わされる場面に
遭遇することになり、
そのうちそれがどこからきたものなのかわからない
という状態になっていきます。
その信念の発生した出来事がポイントになってくるわけですが
自分一人ではなかなか見つけることが難しいこともあります。
人との対話によって心を少し紐解いていくことで、見えてくることもあります。
深い部分にあるものについてはセッションの中で
その部分を見つけ、解放していくこともできます。
あなたの中の幸せの場所へ

訪問2025年3月9日くれたけ心理相談室 総会
宇宙の法則2025年2月21日「それは簡単」という発想
心の見つめ方2025年2月9日自己理解(ネガティブ感情の浮上)
Q&A2025年1月29日カウンセリングを受けるタイミングについて(くれたけ#243)