くれたけからのクエスチョン、「精神の安定で心掛けていることは?」
そのためにやっていること、ということですが、
①その時、好きなこと、やりたいことをする。
私の場合、甘いものを食べる、美術館に行く、映画を観る、音楽を聴く、植物、動物にふれるなど、
とにかく心が潤うことをする。
②自分自身が自分の一番の味方でいる。
たとえば、1日仕事をがんばった自分に、よくがんばったねと言ってあげる(心の中で(^o^))自分に優しくしてあげるってことなんですが、
これをしているとなんだか癒される自分がいます(*^^*)
世の中で一番自分を大切にできるのは自分だと思っています。
③心と体のバランスをとるように心掛ける。
体を動かすこと、お風呂で湯船にゆっくり浸かることなど、心だけではなく体の健康にも気をつけてバランスをとるようにしています。
以上のことによって、だいぶ心が潤います。
※写真
浜松市浜北区のパティスリー ミルゥさんにて
カプチーノとケーキをいただきました(^^)
あなたの中の幸せの場所へ

訪問2025年3月9日くれたけ心理相談室 総会
宇宙の法則2025年2月21日「それは簡単」という発想
心の見つめ方2025年2月9日自己理解(ネガティブ感情の浮上)
Q&A2025年1月29日カウンセリングを受けるタイミングについて(くれたけ#243)